4つのチェーンの種類と特徴のまとめ
雪道を走行するならチェーンを持っておかなければいけません。
しかし、チェーンと一言で言っても、どのチェーンがいいのかわからないと思います。
そこでここではチェーンの種類と特徴をまとめましたので、チェーンを選ぶ際の参考にしてください。
この記事の目次
チェーンは大きく分けて2種類
金属チェーンとゴムチェーンがあります。
チェーンを付ける方はこの二つの中から選びます。
メリット、デメリットを見て、どのチェーンを選択するか考えてください。
1.金属チェーンのメリット
金属のメリットは一点。
雪道でのグリップ力が強固な事です。
金属でできたチェーンはタイプによってもグリップ力が多少変わります。
最もグリップ力が強いのは亀甲型です。
その次にハシゴ型となります。
凍結などを起こしている道路などに効果が特にあります。
また金属でできていますのでコンパクトに畳めます。
2.金属チェーンのデメリット
タイヤに金属を巻き付けるので、乗り心地は良くないです。
振動が強く伝わってきます。
また、雪ではなくアスファルトの上を走る事に不向きです。
そのまま走っていると金属チェーンが切れ、車を破損または他の車に危険を及ぼすこととなります。
3.ゴムチェーンのメリット
雪道での走行時では金属チェーンよりもグリップ力が劣ります。
しかし、その分走行中の振動は少なく、乗り心地が良いとされています。
雪道、シャーベット、アイスバーン、所々アスファルトが見えている道路でも走行が可能です。
相合的に能力の高いチェーンとなっています
近年の主力チェーンとして使用されていることもあります。
他にもゴムでできたチェーンは取り付けが簡単な構造になっている物が多いです。
従来の様に車の前にチェーンを置いて動かし、またチェーンを付けます。
そして動かしたるみを取ります。
この様な手間が無く、車を動かさずに取り付けられる構造となっています。
4.ゴムチェーンのデメリット
金属チェーンに比べてコンパクト性にかけます。
車の中にしまっておくには少しかさばる形になっています。
※専用ケースがあるので、バラバラになることはありません。
また、金属チェーンと比べて少し料金が高くつきます。
チェーンの注意点
チェーンを選ぶ上で注意が必要となります。
これは金属チェーンでもゴムチェーンでも一緒です。
タイヤのサイズに合ったものを購入することです。
ご自身のタイヤのサイズを確認したうえで購入に至ってください。
チェーンが大きいと車を破損してしまう恐れがあります。適正サイズの確認をお忘れなく。
※スタッドレスタイヤによってはタイヤが太く作られている事がありますので、サイズ選びには気を付けてください。
わからない場合はカーショップの店員さんに聞くといいでしょう。
特にタイヤの専門知識のあるショップがおすすめです。
一度購入をしたら雪道に入る前に練習を必ず行ってください。
これを行わないといざという時に付けられない。
もしくはサイズが合わなくて付けられない。
なんてことが起きぬように、購入したら必ず確認をしてください。
少し変わったチェーン
近年では布でできたチェーンが出てきています。
これは乾燥路では使用することはできませんが、雪道などには使用が可能です。
取り付け方も被せるだけで済みますので、取り付けている方も多くいらっしゃいます。
注意するのはこちらのチェーンはチェーン規制時に使用しても交通の許可がおりません。
ノーマルタイヤを履いている方は上記の二つから選択をしてください。
チェーンのメンテナンス
雪道を走った後は融雪剤が付着していると思います。
チェーンをしまう際はきちんと水洗いをしてからしまうと良いでしょう。
融雪剤は金属やゴムを劣化させる特徴があります。
次のシーズに使おうと蓋を開けてみたら錆びて使えない。
なんて事が起きないように使用したら洗浄することを心がけてください。
以上がチェーンと特徴と種類です。
使う地域の雪を想像しながら選択すると良いと思います。
-
車を高く売る方法
私が愛車のフィットを一括査定を使って査定依頼してみたら、21万6000円も高く売れました!
1秒で最高額の査定結果をスグに知ることができます!
-
車を超高く売る方法
私が愛車のプリウスを一括査定を使って査定依頼してみたら、32万5000円も高く売れました!
スグに最高額の査定結果を知ることができます!
-
安い保険に入る方法
私が自動車保険に入る時に一括見積もりしてみたら、23万8900円も安くなりました!
5分で一番安い自動車保険をスグに知ることができます!